ホーム > 経絡 > 経絡の歪み

経絡の歪み

経絡の歪みは大きく分けて2種類あります。

1つ目は、経絡上の気が過剰になって滞っている歪み。

2つ目は、経絡が傷を負い、気が足りなくなっている歪みがあります。

痛みや不調を改善するには、どちらの歪みを主に治療すればよいでしょう?

2つ目の気が足りなくなっている経絡の治療が主になります。

なぜなら、経絡の傷を治療し、気の流れがよくなれば、もう一方の気の滞りも解消されるからです。

気の足りない経絡を見つけたら、次は経絡の底にあるコリ(ツボ)を圧していきます。

※この記事を読まれた方は、ぜひ下記の記事も合わせてお読みください。
経絡を歪ませる原因